#PR ポイントサイトの始め方

モッピー紹介コードはどこで入力?知らない人でも安全?登録と特典獲得方法を解説!

モッピー紹介コード
悩む人
悩む人

「モッピーの紹介コードって、どこで入力するの?」
「知らない人のコードでも大丈夫?」

そんな人向けに、モッピー歴7年の僕がモッピー紹介コードの基本から登録方法、特典のもらい方まで、わかりやすくまとめています。

この記事でわかること

  • 紹介コード特典の詳細
  • アプリ・ブラウザ別の登録手順と注意点
  • よくある疑問や失敗例へのアンサー
  • 特典を確実に受け取るためのおすすめ案件(かんたん!)

この記事を読むと、紹介コード入力で損しない&しっかりポイントをゲットする方法がわかります。初心者でも安心して、ポイ活を始められますよ!

では、いきましょー!

この記事を書いた人

ポイ活たなか
  • ポイ活累計200万円以上獲得(紹介報酬除く)
  • ファイナンシャルプランナー2級
  • 生命保険会社の”ナカ”の人

「モッピー紹介コード」とは?仕組みと特典を解説

学びをイメージ

モッピーの「紹介コード」とは、既存ユーザーが発行できる招待用のコードのことです。

紹介コードは、SNSやブログでよく見かける「暗号」のようなものですね。僕の紹介コードは「MZpYe199」になっています。

紹介コードを使うとどんな特典がある?

紹介コードを使うと、以下のような特典があります。
※モッピーは1ポイント=1円です。

特典特典獲得条件
紹介特典2,000ポイント入会月の翌々月末までに5,000ポイント以上貯める

モッピーで5,000ポイント貯める方法はとても簡単!具体的なやり方を後述しますね。

登録方法とモッピー紹介コードの入力場所【アプリ・ブラウザ対応】

モッピーに登録する際、「紹介コード」を入力するタイミングは“登録時のみ”です。
一度登録してしまうと、後から入力できないので注意が必要です!

ここでは、登録前に準備すべきことや、スマホアプリ版・ブラウザ版それぞれの登録手順をわかりやすく紹介します。

登録前に準備すること

まず、以下を事前に用意しておくとスムーズです。

  • 📩 登録用のメールアドレス(GmailなどのフリーメールでもOK)
  • 📱 SMSを受信できるスマホ(電話番号認証に使用)
  • 🆔 紹介コード(「MZpYe199」 をご使用ください)

紹介コードは、招待リンクから登録する場合は自動入力されることもありますが、念のためコード欄に入力されているかチェックしておきましょう。

アプリでの登録手順

アプリでの登録手順は以下の通りです。

  • モッピー公式アプリをインストール
  • 「今すぐ、ポイ活をはじめよう!」をタップ
  • LINEや各SNS・メールアドレスのいずれかを登録
  • 認証コードを確認して入入力
  • 紹介コードの確認&会員情報を入力
  • 電話番号認証を行う → 登録完了

それぞれ画像付きで解説していきますねー!

①モッピー公式アプリをインストール

App Store または Google Play で「モッピー」と検索し、アプリをダウンロードします。

モッピー公式 -ポイ活アプリ

モッピー公式 -ポイ活アプリ

Ceres Inc.無料posted withアプリーチ

②「今すぐ、ポイ活をはじめよう!」をタップ

アプリを開いて初期案内を確認後、「今すぐ、ポイ活をはじめよう!」をタップ。

③LINEや各SNS・メールアドレスのいずれかを登録

LINEアカウント各種SNS、もしくはメールアドレスを入力し登録します。ここではメールアドレス登録で進めます。

登録用メールアドレスを入力し、メール送信ボタンを押してください。

④認証コードを確認して入力

認証コードがメールで届くので、アプリ側の入力欄にコードを入力してください。

⑤紹介コードの確認&会員情報を入力

登録情報入力ページ最上部に友達紹介コード入力欄「紹介コード」の欄に招待コード「MZpYe199」を必ず入力してください。以降は以下の項目を入力します。

– ニックネーム
– パスワード
– 秘密の質問とこたえ
– 性別、生年月日、お住まい

⑥電話番号認証を行う → 完了

SMS認証または電話発信認証のいずれかを選び、認証を完了すれば登録完了です!

おつかれさまでした!

ブラウザでの登録手順

ブラウザでの登録手順は以下の通りです。

  • 紹介リンクから登録ページへ
  • LINEや各SNS・メールアドレスのいずれかを登録
  • 認証メール記載のURLにアクセス
  • 会員情報&紹介コードを入力
  • 電話番号認証を実施 → 登録完了

それぞれ画像付きで解説していきますねー!

①紹介リンクから登録ページへ

こちらの紹介リンクからモッピー登録ページにアクセスし「登録してポイントを貯める」をクリック。トップページに特典キャンペーンが表示されてケースもありますが一旦スルーでOKです。

②LINEや各SNS・メールアドレスのいずれかを登録

LINEアカウント各種SNS、もしくはメールアドレスを入力し登録します。
ここではメールアドレス登録で進めます。

③認証メール記載のURLにアクセス

登録したメールアドレスにモッピーからのメールが届きますので、メール内に記載してあるURLから会員情報登録に進みます。

④会員情報&紹介コードを入力

以下の情報を入力していきます。紹介コードの欄が空欄の場合は、手動で入力してください。

– ニックネーム
– パスワード
– ご使用のスマートフォン
– 電話番号
– 性別、生年月日
– お住まい
– 秘密の質問とこたえ
– 紹介コード(空欄の場合は、「MZpYe199」を入力)

⑤電話番号認証を実施 → 登録完了

スマホでSMS認証または電話発信による認証を行います。認証が完了すれば、晴れてモッピーユーザーに!

おつかれさまでした!

たなか
たなか

紹介コードの入力漏れがあると、友達紹介の特典が無効になるので、必ず入力欄の確認を忘れずに!
特に「公式サイトから直接アクセスした場合」は、コードが自動で反映されないことがあるので要注意です。

よくある疑問・不安に答えます!【知恵袋・掲示板で多い声】

疑問に答えるセクションを表す画像

モッピーに登録しようとするとき、ネット掲示板や知恵袋でよく見かけるのが「紹介コードって安全なの?」という声。ここでは、初めての方が感じやすい不安やギモンに、実体験も交えてお答えしていきます!

「モッピーって安全な会社?」

モッピーは株式会社セレス(東証グロース上場)が運営している、大手のポイントサイトです。運営歴も15年以上と長く、会員数は1,200万人以上という実績があります。

プライバシーマークも取得済みで、ポイントの管理や広告掲載もかなりしっかりしている印象です。僕も7年以上使って100万以上獲得していますが、何もトラブルは起きたことがありません。

「知らない人の紹介コードでも大丈夫?」

はい、大丈夫です。
紹介コードを使ったとしても、紹介者にあなたの個人情報(名前・住所・電話番号など)は一切通知されません。

僕も全く知らない人のコードを使って登録しましたが、後で何か連絡が来るようなことは一切ありませんでした。

「個人情報や電話番号はバレるの?」

登録時に入力する情報は、モッピーの運営側だけが管理しており、第三者(紹介者含む)には見えません。
電話番号はSMS認証に使われるだけで、表示されたり公開されたりすることはないのでご安心を!

「モッピーに登録したら迷惑メールがくるの?」

いいえ、きません。
メールが多い!という声も見かけますが、モッピーのメルマガ設定で4種類のメールを選択できるので、好みに合わせて設定ができます!

  • おすすめ広告の配信メールを受け取る
  • アンケートメールを受け取る
  • 承認判定・否認判定時にメールを受け取る
  • 友達紹介完了時にメールを受け取る

「紹介コードは後から入力できる?」

これはできません
紹介コードは、会員登録時の“その一回限り”でしか入力できない仕様です。

入力忘れや、公式サイトから直接登録してしまうと、紹介特典の権利を失ってしまうので要注意です!

「紹介コード入れると損しそうじゃない?」

紹介コードを使ったからといって、デメリットになることは一切ありません。むしろ、使わないと損…!というくらいです。

紹介コードを使うと「特典ポイント」がもらえるので、これを逃す理由はありませんよね。紹介コードなしで登録するとなんの特典もないので、ハッキリ言って損です!

「掲示板の紹介コードでもいいの?」

できれば信頼できる人のコードを使ったほうが安心です。

掲示板では、無効なコードやすでに停止されたアカウントのコードが貼られていることがあるからです。安全に登録したいなら、僕の紹介リンク・コードを使えばバッチリです!

たなか
たなか

一番怖いのは「コードを入れ忘れて登録しちゃうこと」なので、そこだけは気をつけてくださいね!

5,000ポイントの条件達成におすすめな案件【初心者向け】

モッピーで紹介コードを使って登録したら、次に大事なのは「条件達成」です。特典をもらうには、5,000ポイント(5,000円相当)以上を獲得する必要があります。

でも安心してください。初心者でも達成できるおすすめ戦略5選を紹介します。どれも5,000ポイントを余裕で超えています。

  • クレカ発行で一撃:楽天カード
  • クレカ発行で一撃:三井住友カード ゴールド(NL)
  • 証券口座開設で一撃:楽天証券
  • 証券口座開設で一撃:SBI証券
  • サブスク組み合わせで達成:Disney+ × U-NEXT

それぞれ解説しますねー!

① クレカ発行で一撃:楽天カード

年会費無料・審査もやさしめの人気No.1カード。
初めてのクレカ発行にぴったりです。
👉モッピーの楽天カード

② クレカ発行で一撃:三井住友カード ゴールド(NL)

今注目の「ナンバーレスカード」。
ゴールドでも初年度無料。年間100万円利用すれば年会費永年無料で1万ptもらえるポイ活民必須のカード!
👉モッピーの三井住友カード ゴールド(NL)

③ 証券口座開設で一撃:楽天証券

楽天経済圏でおなじみの証券口座。
楽天カードで積立設定でポイント高還元!達成しやすさ◎
👉モッピーの楽天証券

④ 証券口座開設で一撃:SBI証券

ポイント投資が人気の大手ネット証券。
三井住友カード ゴールド(NL)で積立設定でポイント高還元!
👉モッピーのSBI証券

⑤ サブスク組み合わせで達成:Disney+ × U-NEXT

このふたつは実質無料どころか黒字になる案件
ポイ活の真骨頂を味わえます。低リスクで進めたい人向けです。
👉モッピーのDisney+ × U-NEXT

案件に困ったら

モッピーの中に「みんながやってる!60分で5000円貯まる特集」があるので覗いてみたら面白いかも!?

たなか
たなか

「5,000ポイントって結構大変そう…」と思うかもですが、クレカや証券なら一撃で達成できます。
僕は楽天カードで一気にクリアしちゃいました!

自分の紹介コードの確認方法と活用術

モッピーに登録したあとは、自分が紹介する側になることもできます。
友達や家族に紹介コードをシェアすれば、相手にも自分にもポイントが入る「ダブルでお得」な制度です!

自分のコードはどこで確認できる?

自分の紹介コード(もしくは招待URL)は、以下の手順で簡単に確認できます。

【スマホアプリの場合】

  1. アプリを開いてログイン
  2. 「メニュー」>「友達紹介」へ
  3. 紹介用URLとコードが表示されます(SNSシェアも可能)

【ブラウザの場合】

  1. ログイン後、右上のアイコンから「友達紹介」をクリック
  2. 招待リンク・紹介コード・紹介特典内容が確認できます

紹介URLをそのまま送るだけでOK!
相手がそのURLから登録すれば、紹介コードの入力は不要です。

家族や友達を招待するにはどうすればいい?

紹介コードやリンクを使って、以下のような方法で気軽に紹介できます!

  • 📱 LINEやメールで直接URLを送る
  • 🖥️ SNSやブログにリンクを貼る
  • 🗣️ 家族や職場の人に口頭で紹介+コードをメモして渡す

特に効果的なのは、「こうやって自分はポイントをもらったよ」と体験談と一緒に伝えることです。
人は“リアルな声”に弱いので、実績や成果を少しでも伝えると興味を持ってもらいやすいですよ!

たなか
たなか

僕も妻に登録してもらってお得案件は2倍で楽しんでいますよ♪

まとめ|モッピー登録は「紹介コード利用」が圧倒的にお得!

まとめ

ここまで、モッピーの紹介コードについて登録方法やよくある疑問、効率的な特典の受け取り方などを紹介してきました。

結論としては――

紹介リンクコードを使わない理由がない!

というくらい、使わないと損な制度です。

  • 登録時に紹介コードを入力するだけで、特典ポイントがもらえる
  • 入力ミスや忘れがあると、あとからの修正はできない
  • 条件達成のコツや案件選びを工夫すれば、初心者でも簡単にクリアできる

紹介コードを使って、お得にポイ活をスタートしましょう!

\紹介リンクからの登録で2,000ポイント!/

モッピー登録はこちら

🆔 招待コードを手入力したい方はこちら:MZpYe199

※紹介コードが自動で入力されるリンクです。入力ミスの心配もなし!

他のポイントサイトも気になる方はこちらの記事がおすすめです!

年収500万円以上で本気で稼ぎたいあなたはこちら!一切手出しなしで100万円稼ぐポイ活です!

日本ブログ村

-ポイントサイトの始め方
-, , , , ,