ポイ活の稼ぎ方 高額案件で稼ぐ

【ポイ活】資産運用面談で2.5万ポイント獲得!アドバイザーナビIFA面談の攻略術

2025年4月2日

IFA資産運用面談ポイ活レビュー
悩む人
悩む人

資産運用の相談で2.5万ポイントもらえるって、なんか怪しい…?

そんな人向けに まさかの「拍子抜けするほど誠実」な案件だった体験談をお伝えします。

紹介するのは、ポイントサイトでIFA面談案件として唯一の広告「アドバイザーナビ」。
資産運用に関心がある人向けに、プロのIFAアドバイザーを紹介してくれる無料サービスです。

実際に2回面談(トータル1.5時間)で2.5万Pを獲得。時給1.6万円!?
無理な勧誘もなく、資産証明の提出すら求められず、
これまで体験した面談ポイ活の中でもトップレベルに“安全”でした。

この記事で分かること

  • アドバイザーナビの仕組み
  • ポイント獲得の条件
  • 僕のリアルな体験談
  • 失敗しないためのコツ

をまとめて紹介していきます!

この記事を書いた人

ポイ活たなか
  • 紹介報酬なしで累計200万円以上のポイ活実績
  • 趣味:検討すること
  • ファイナンシャルプランナー2級

🔹この記事は、ポイントサイトの高額面談案件を攻略する【シリーズ第3弾】です!
他のジャンル別攻略記事もチェックして、さらに賢くポイントを稼ぎましょう👇

まとめ記事:面談だけで稼げる“高単価ポイ活”の始め方
第1弾 不動産投資案件の攻略
第2弾 保険相談案件の攻略
第3弾 この記事
第4弾 太陽光投資面談の攻略

アドバイザーナビって何?

「アドバイザーナビ」は、
あなたに合った資産運用アドバイザー(IFA)を紹介してくれる無料サービスです。

ポイントはこの3つ!

  • 面談の相手は営業ではなく中立のカウンセラー
  • 30分のヒアリングだけで商品提案は一切ナシ
  • 無理な勧誘ゼロで、安心して相談できる◎

今どきは、ネット証券ばかりで担当者と話す機会がありませんよね。このように無料で資産運用のプロで、しかも、独立系アドバイザーと話せるのは、ポイ活じゃなくても良い機会ですね。

具体的な流れはこんな感じ👇

  1. アドバイザーナビのスタッフと約30分のオンライン面談
  2. 資産状況や投資の目的などをカンタンにヒアリング
  3. 条件に合うIFA(独立系アドバイザー)を紹介
たなか
たなか

僕も実際に面談しましたが、「本当にこれで終わり!?」と驚くほどあっさり。
担当者ガチャかもしれませんが、担当者の紹介どころか、勧誘の雰囲気すらありませんでした。

ポイント獲得条件と対象者

アドバイザーナビの案件は高額ポイントなのに、
他の面談案件に比べ、条件はやや緩めです。

ポイント獲得の基本条件

  • WEB申込から3日以内に面談日を設定
    (自動メールで日程調整フォームが届きます)
  • 申込から30日以内に面談を完了
  • Zoom面談で20~30分しっかり対応

※申し込みの際は公式の条件をしっかりチェックしましょー!

たなか
たなか

僕の場合、1回目の面談中に「条件達成です」と案内されました!もちろん、僕から聞いたわけではありません。

対象者の条件

以下の条件を満たす方のみが対象です。

  • 金融資産 合計3,000万円以上
    • うち 預貯金が1,000万円以上
  • 資産運用に前向きで、相談意思がある
  • はじめてアドバイザーナビを利用する方

資産証明の提出を求める可能性がある記載がありますが、
僕のときは求められませんでした

※求められても大丈夫なように準備はしておきましょう。

たなか
たなか

一見ハードルが高そうに見えますが、条件に合う人ならすぐに突撃案件です!

実体験レポート|僕がポイントをもらったときの流れ

「条件クリアできるか不安…」という方のために、
僕が実際にポイントを獲得した流れを、リアルにレポートします!

STEP①:申込み&アンケート記入

まずは申し込み。僕はポイントインカムから申し込みました。申込に必要な情報は👇

  • 氏名
  • 年齢
  • メールアドレス
  • 金融資産(選択式)
  • 金融資産内訳 (2025.4.1現在、入力項目がなくなっています)


すぐに「面談日程の調整メール」が届き、日程調整ツールを使用して調整しました。
面談までに電話など一切なく、「特別な資料や証明書の提出」も求められませんでした。

STEP②:アドバイザーナビとのZoom面談(1回目)

日程調整して、いざ30分ほどのZoom面談へ!

  • 資産運用の目的(老後・教育費など)
  • リスク許容度(安定志向 or 攻めたい?)
  • どんなスタイルで運用したいか(任せたい?自分で選びたい?)

などを丁寧にヒアリングされ、
最後に「この条件なら〇〇さんというIFAが合いそうですね」と紹介を受けました。

2人紹介を受けましたが、1人に絞らせてもらいました。

たなか
たなか

この1回目の面談中に「条件達成です」と明言されてビックリしました。こちらから聞いてもないのに教えてくれたのは、面談系案件で初めてでした。

面談後に非常に簡単なアンケート依頼のメールがあったので回答をしておきました。

アンケート項目

  • 基本情報(名前、メールアドレス、など)
  • サービスの利用理由
  • 満足度(5段階評価)
  • 満足度の理由
  • IFAと相談要望(有・無)
  • 相談要望有無の理由

STEP③:希望して2回目のIFA面談も実施(任意)

後日、僕は紹介されたIFAさんとZoomでお話ししました。

  • 投資信託の組み合わせ例
  • 過去の実績や運用方針の説明
  • 通常購入とIFA経由購入の違いの説明

などを受けて、正直「ちゃんとしてるな〜」という印象。

でも、「一旦検討します」と伝えたら、
その後の連絡は本当にゼロ。びっくりするくらいアッサリ。

そして、数日後に無事ポイントが承認されていました!

たなか
たなか

IFA面談は任意なので、1回目だけでも条件クリア。一応安全策とIFAの提案に興味があったので面談を希望しました。
本当に勧誘がないので「試してみるだけ」でもOKでした!

知ってた?

これはSBI証券のスクリーンショットですが、こんなところにIFA用の表示があるんですね。
そして、執筆時点で新サイトの紹介があったので、新サイトの表示場所も確認しておきました。

失敗しないための注意点

今までお伝えした通り、これだけでポイントもらえるの?という感じだったので、
特段の注意ないのですが、2点だけ解説します。

条件はしっかりチェック

ポイント対象外条件に以下の文言があります。

※金融機関にお勤めの方や資産運用に関心がなく、謝礼目的の申込みや、資産運用アドバイザーへの相談を行う意思がないと広告主が判断した場合。

「資産運用アドバイザー」がアドバイザーナビの担当者を指すのかIFAを指すのかが不明確です。

そのため、IFAとの面談は受けるのが無難でしょう。

話す内容にも注意

さらに、ポイント対象外条件に以下の文言もあります。

※金融商品以外の相談は対象外です。(不動産投資の相談、節税の相談、太陽光の相談、FX・仮想通貨の相談、非居住者の方や海外での運用の相談は賜っておりません。また、広告主がハイリスク・ハイリターンと判断する商品の相談は対象外です。)
※既に買付済みの商品のみの相談、NISAのみの相談、積立投資のみの相談(新規での投資+積立投資等の相談は対象になります。)

  • 「節税したい」「不動産投資の相談をしたい」と話すと対象外
  • あくまで、「金融商品の運用」についての相談が必要です。
たなか
たなか

「NISAやiDeCoでインデックス投資しかしていないので、その他の投信を知りたい。」と伝えていました。

まとめ:獲得条件クリアなら、ソッコーで突撃案件

アドバイザーナビは、
選ばれし人だけ参加できるちょっと特別なポイ活案件です。

  • 金融資産3,000万円以上かつ預貯金1,000万円以上というハードルはあるものの、
  • そのぶん、面談内容は丁寧かつ誠実で、しつこい勧誘もゼロ

投資信託などに興味があって、
「プロのアドバイスを聞いてみたい」「今のやり方でいいのか確認したい」
という人には、まさにうってつけ。

✅ 面談のみで2.5万円相当のポイントが獲得できるのに、
✅ しつこい投資商品の勧誘は一切なし
という、かなり良心的な案件です。

今はどこも2.5万円で横並びなので、お好きなサイトからチャレンジしてみましょう。

モッピーのアドバイザーナビ

ポイントインカムのアドバイザーナビ

ハピタスのアドバイザーナビ

たなか
たなか

ポイントがもらえるだけでなく、
資産形成を見直すきっかけにもなったら、一石二鳥ですよね。
条件に当てはまるなら、ぜひ今のうちに申し込んでみてください!

高額面談案件攻略まとめ記事(シリーズ全4回)

まとめ記事:面談だけで稼げる“高単価ポイ活”の始め方
第1弾 不動産投資案件の攻略
第2弾 保険相談案件の攻略
第3弾 この記事
第4弾 太陽光投資面談の攻略

日本ブログ村

-ポイ活の稼ぎ方, 高額案件で稼ぐ
-, , , , , , , , , ,